top of page
検索

第2回スマホ活用講座を開催しました!

  • 執筆者の写真: AI
    AI
  • 2022年11月16日
  • 読了時間: 2分



こんにちは!

Keep smileのAIです(*^_^*)



いつの間にか11月になり、木の葉が赤や黄色に染まって、紅葉シーズン真っただ中に!

今年も残すところ1ヵ月と半分…どんな年末年始を過ごそうかわくわくしています(*ノωノ)



さて、先日は第2回目となるスマホ活用講座を堺市にて開催いたしました!


今回は深井西校区の町内会の皆さまにご参加いただき、楽しい講座となりました♪






「いきいきサロン」という町内会活動中の時間をいただいて開催したのですが、

会場に着くとみなさんウォーミングアップで体操をされていて、スクワットや肩回しなど全身を動かして準備万端でした!(笑)




私の担当講座の前には「おいしいコーヒーの淹れ方講座」があり、コーヒーのプロが目の前で豆を挽き、コーヒーを淹れてくれ、コーヒーの豆知識もお話くださいました♪



淹れたてコーヒーのいい香りとシュークリームを楽しみながらのスマホ講座。

盛り上がらないわけがなく、前後左右の方と一緒にスタンプを送りあったり、ビデオ通話を楽しんだりと大盛り上がり(笑)


スマホをお持ちでない方もご参加いただきましたが、わちゃわちゃ楽しい様子を見て「スマホに変えようかしら…」と悩まれていました。






私がスマホ講座を地域の方に向けて開催する理由は、国や地方自治体がどんどんIT化を進めるのに対して、地域のご年配の皆さまへの浸透がなかなかむずかしく、せっかく情報を発信していても受け取ってほしい人たちに届いていないのではないか…ということから、これだけは知っていてほしいことや知っていると便利なことを知ってもらって、必要な情報をしっかりと受け取ってほしいという思いがあるからです。



情報を得るという目的はもちろん、コロナ禍でなかなか会えなくなったご家族やご友人とのコミュニケーション・回覧板や地域活動での活用や、有事のときに逃げ遅れないでほしい、今やライフラインのLINEが使えれば安否確認も簡単に行える、スマホが使えればSOSを出すのが簡単という利便性を知ってほしいと強く思っています。



堺市から声を大にして伝えていきたい!


全国の皆さんに私のスマホ活用講座を受けて、地域のICTスタートアップのサポートになればなと思っています☆




これからも想いを伝えていけるように頑張るぞー(^^)/




深井西校区の皆さま、どうもありがとうございました!!






堺市内でのご依頼はこちらから!











Keep smile :)


 
 
 

Comments


  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook

©2022 Keep smile。Wix.com で作成されました。

bottom of page